ところで、外壁塗装って、どのくらいの費用がかかるの?
2025/04/01
外壁塗装って、どのくらいの費用がかかるの?
~戸建ての平均相場とその内訳~
こんにちは。
外壁塗装専門店の「ヌルぞう」代表の戸嶋です。
「外壁塗装って、一体いくらかかるの?」
これは、お問い合わせいただく中で、最も多いご質問のひとつです。
費用に関しては、「家の大きさ」「傷み具合」「塗料の種類」「工事の内容」などによって変わりますが、今日は一般的な戸建て住宅を例にして、相場と内訳をわかりやすくお伝えします。
■ 1. 外壁塗装の費用相場ってどれくらい?
まずはズバリ、一般的な30坪前後の戸建て住宅(延床面積で約100㎡、外壁面積で約120㎡程度)の場合、
🌟 80万円~130万円(税込)程度
が、標準的な価格帯です。
(※足場代、洗浄、下地処理、塗装工事、付帯部の塗装、保証込み)
もちろん「どんな塗料を使うか」「外壁の状態」などで上下しますが、これがあくまで目安となります。
■ 2. 外壁塗装の費用内訳を解説!
では、この80~130万円という費用の中身はどうなっているのか?
主な内訳は、以下のようになります。
項目内容割合の目安
項 目 | 内 容 | 割合の目安 |
---|---|---|
足場代 | 安全な作業のために必須 | 約15~20% |
高圧洗浄費 | 汚れやカビを落とす作業 | 約5% |
養生費 | 窓や床などの保護 | 約5% |
下地処理費 | ひび割れ補修やケレン作業など | 約5~10% |
材料費(塗料代) | 使用する塗料の費用 | 約15~25% |
塗装工事費 | 職人さんの手間賃 | 約30~40% |
その他 | 管理費・諸経費など | 約5~10% |
こうして見ると、単純に「塗料代が高いから高いんでしょ?」と思われがちですが、実は一番比重が高いのは職人の技術料=人件費です。
■ 3. 安くても高くても注意が必要!
では、「できるだけ安いところに頼めばいいの?」というと、そうとも限りません。
たとえば、相場より極端に安い業者の場合、
使用塗料がグレードダウンされている
下地処理が甘い
人件費を削って職人の質が低い
必要な工程を省いている
といったリスクが隠れていることもあります。
逆に、相場より極端に高い業者も、
「大手だから安心ですよ」と言いながら、実際は中間マージンだらけということも…。
金額を見るときは、「なぜこの金額になるのか?」という根拠をしっかり説明してくれる業者が信頼できます。
■ 4. 塗料のグレードと費用の関係
塗装の価格を左右するもうひとつの大きな要因が「塗料の種類」です。
塗料の種類 | 耐用年数 | 価格帯(㎡あたり) | 特 徴 |
---|---|---|---|
アクリル系 | 5~7年 | 安価 | 近年は外壁塗装には、ほぼ使われない |
ウレタン系 | 7~10年 | やや安価 | 弾性がありコスト重視向け |
ラジカルシリコン系 |
10~13年 | 標準 | バランスの取れた人気塗料 |
フッ素系 | 15~20年 | 高価 | 高耐久・高コスパだが価格は高め |
無機塗料 | 20~30年 | 最も高価 | 超高耐久でメンテ頻度を抑えられる |
たとえば、当社でよくおすすめしている「セミフロンスーパーマイルドⅡ」やそのOEM「ヌルぞうコート極」は、無機フッ素系に分類される高耐久タイプ。
最初の費用は少し高めですが、トータルで見ると非常にコスパが良いです。
■ 5. 火災保険や補助金で安くなる場合も
塗装工事は原則「自費」ですが、場合によっては火災保険や自治体の補助金制度が使えるケースもあります。
台風や雪など「自然災害による外壁・屋根の破損」は火災保険対象
市町村によっては「住宅リフォーム助成金」制度あり
知らずに全額自費で出すのはもったいない場合もあるので、事前にしっかり調べる or 業者に相談しましょう。
■ 6. 良い業者は「価格の理由」をしっかり説明してくれる
最後に、わたくし戸嶋が大事にしていることをお伝えします。
それは、お客様に
「なぜこの金額になるのか?」
「どうすれば予算内でできるのか?」
を丁寧に、正直に説明することです。
単に高い・安いではなく、内容に見合っているかどうかが最も大切。
そのため当社では、見積書にも
面積ごとの単価
使用塗料の種類とメーカー
作業工程の内訳
をしっかり明記してわかりやすくご説明しています。
■ まとめ:予算だけでなく「内容」と「信頼性」で選ぼう
外壁塗装は、人生でそう何度もやるものではありません。
だからこそ、価格のことを知っておくこと、そして信頼できる業者を選ぶことが何より大切です。
「外壁塗装って、意外と高いんだな…」
と思った方も、「思ってたより安いかも?」という方も、
迷ったらぜひお気軽にご相談ください。セカンドオピニオン大歓迎です。
「ヌルぞうリフォーム」は、地域密着・正々堂々がモットーです。
----------------------------------------------------------------------
ヌルぞう
広島県廿日市市福面2丁目7-28
電話番号 : 0829-30-7179
----------------------------------------------------------------------