ヌルぞうのミッション
本物の知識と施工で
お客様の人生の安心と安全を担う
経営理念
人々の生活に関するあらゆるサービスを通じて、
持続可能で豊かな社会の実現に貢献します
- お客様の共感と感動を得らえる行動を目指します
- 社員・パートナー企業の成長が会社の成長となる、心に快適な環境を創造する会社として、研鑽を積み社会に貢献する企業を目指します
ビジョン
- ホスピタリティの精神でわかりやすく嘘のない説明を致します。
- 施工後から始まる信頼と安心の関係性の継続を通してお客様の生活全般にわたるサービスの提供を目指します。
- 適正価格の工事施工を通して職人さんの生活の安定・技術をはかり、お客様へは満足いただける品質をご提供いたします。
ごあいさつ
20歳で親の始めた建築板金の職人としてスタートして30年以上経ちます。会社組織に所属して営業活動を経験したのちに、工事管理として3200件を超える塗装工事・リフォーム工事の現場管理に従事してまいりました。
職人時代に得た施工に関する知識と経験。会社員時代に得た営業としての経験から、お客様へのご提案には本音とウソがある事も知りました。
現場を管理するなかで、職人さんにいい仕事をしてもらうには適正価格が重要なことも実感しました。
口先だけの営業。お客様への過剰な施工、反対に安価にするために一時しのぎの中身の伴わない安かろう悪かろうの施工。安い施工代金では誰かがどこかで手を抜くしかなくなる事を身をもって感じました。
お客様が安心に安全に暮らせる施工をご提供したい。
わかりやすく嘘のない施工をご提案したい。
そんな想いを持って起業を致しました。
先の読めない社会情勢に将来の不安を抱く方も多い世の中ですが、だからこそお客様の大事な財産であるご自宅にライフプランに合わせた正しい工事を提供する、そのお手伝いをしたい。
その為にドローンを利用して足場がなくても屋根や詳細部分を見られるようにしました。赤外線診断では雨漏りの原因を確実に追及していくことも可能です。
戸建てからマンションまで 大事な資産を上手にメンテナンスするための伴走者を目指しています。
家族全員が長く安心して暮らせるよう、
一つひとつのお住まいに最適な提案を。
お客様の大事な住まいに最適な塗装・修繕施工をライフプランに合わせてご提案いたします。
雨漏り診断士・赤外線診断士の有資格者によるドローンを使った詳細な診断により、満足いただける施工をご提供できるのがヌルぞうの強味です。
ドローンを使用することで今までは足場を組む事でしか見ることが出来なかった箇所を、カメラ画像と赤外線サーモグラフィー画像で詳細に確認できます。
一番大切なことはその得た情報からご自宅の問題点を探り、対処方法を導きだす事です。これが出来るのは職人時代の経験、現場監督として3200件を超す施工を管理して得た知識によるもので他社に負けないと自負しております。
自社施工をうたい安さで施工を請ける業者のなかには、下請けしか行ってこなかったため知識も少なく、お客さまのニーズを満たせない業者も残念ながら存在します。ヌルぞうはご家族全員が長く安心して住める住まいづくりをしたいと考えています。
しっかりとコミュニケーションをとりながら、現在のお住まいの状況・周辺環境を加味し、材料・工法から最適なものを選定。豊富な現場経験から経た知識を活かし、あなたのご要望を叶える施工をお届けいたします。
万が一私たちにもわからないことがあったときも、徹底的に調べあげるよう努めています。お客様の前で一緒にネットで情報を調べ上げたり、専門工事の会社に直接問い合わせをするなど……
今の家の不具合の原因をさぐり突き止める。
そしてその原因を解消してから施工にとりかかる。これが出来るのがヌルぞうです。

株式会社 アリショウ
代表取締役社長戸嶋 秀樹
沿革
1960年 | 山口県柳井市にて戸島板金工作所創業 |
---|---|
1984年 | 戸島板金工作所を事業承継 建築板金に加え、新築戸建てのサイディング・カラーベスト工事を開始 |
1995年 | 阪神淡路大震災後の復興支援従事に伴い事業所を兵庫県加古川市に移転 |
2003年 | 帰広に伴い屋根・サイディング施工の事業を従業員に譲渡 広島にてリフォーム会社に入社 工事管理として塗装工事・リフォーム各種工事3200件超の現場を任される |
2012年 | フロアーコーティングと外壁・屋根塗装工事専門店として開業 |
2021年4月 | 株式会社アリショウを設立 |
2022年4月 | 塗装部門の屋号を「ヌルぞう」に変更 廿日市市福面2-7-28に支店設置 |
2023年4月 | 廿日市支店にショールームオープン(準備中) 令和2年度第3次補正 事業再構築補助金により作成 |
2023年6月 | ヌルぞうショールーム オープン |