動く施工写真 広島市の I 様邸 外壁塗装工事
- #外壁塗装
こんにちは
ヌルぞうの戸嶋です。
今日は、新たな試みで「動く工事写真集」を作成していただきましたのでご紹介いたします。
広島市内のお客様で、外壁の塗装工事のご依頼を受けました。
お住まいは、山口県の宇部市にお住まいで施工するお住まいは借家になります。
工事中に現地の確認をする事が出来ない為、メール等でこまめに連絡を取って行き違いや思い違いなどがないように注意を払って施工しました。

お住まいを大切にされるお客様で、今回は3度目の外壁塗装になります。
ご自身が住んでいない為、12~15年おきに足場を組んで低価格の塗料で外壁塗装をし、そのたびにお住まいの総点検をされるとの事です。
私は、お住まいの状況やライフサイクルコストを考慮して、超高耐久の高価な塗料をお勧めする事が多いのですが、お住まいの定期健診を受けると言う意味で低価格・低耐久の塗料で10~15年毎に塗装するのも良い選択肢ですとお勧めしています。
総点検させていただくと、外壁にひび割れが出ていたり、もしかしたら雨漏りするのでは?と思う箇所も発見できました。入念に建物診断を行い修繕をしてから塗装工事にかかります。

今回は青いメッシュシートを採用しています。
青空に溶け込んでいますが、、
シート看板は、不動産会社様からのご紹介の為、BtoBで使用している屋号のT-styleになっています。

塗装工事完了
I 様邸
使用塗料:SK化研 水性ソフトサーフSG + プレミアムシリコン
耐用年数:12~15年
動く施工写真集はこちらから
まず、動画を見るアプリをダウンロードしてください。
下記のQRコードを読み取りダウンロードしてください。

COCOARを開いて、スキャンをタップして下記の建物の画像に合わせてください。
すると、何と私が飛び出してきて施工写真の動画が流れます。
音楽も流れるので、音量に注意してくださいね。
ラポール施工写真↓↓↓

いかがでしたか?
今後は、このタイプの施工写真も増やしていけたらと思います。
ラポール施工写真をご希望の際は、着工前にお声掛け下さい。
最後までお読みくださり有難うございます。